コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

奥松瀬川地区RMO

  • ホーム
  • 農村型RMO
  • 活性化協議会
  • 活動状況
  • お問い合わせ
  • ほっこり奥松

okumatsu-rmo-post

  1. HOME
  2. okumatsu-rmo-post
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 okumatsu-rmo-post 未分類

巣箱を皆で作りました

以前から計画していた、日本ミツバチ🐝の巣箱を会員の皆さんで作りました。会員は76才から25才まで様々な年代の方が参加してます。蜜源作物も順調に育っており 来春が楽しみです。

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 okumatsu-rmo-post 未分類

蜜源作物の成長

2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 okumatsu-rmo-post 未分類

蜂蜜🍯の販売準備

食品衛生責任者の講習会を受講してきました。届け出も既に済ませて、準備万全です

2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 okumatsu-rmo-post 未分類

今日も皆で種蒔き

10人余りの仲間と、今日も菜の花などの種蒔きをしました。ワイワイやかましい同士です。雨が少ないけど、ちゃんといっぱいの花が咲くかな?

2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 okumatsu-rmo-post 未分類

蜜源作物の種蒔き

2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 okumatsu-rmo-post 未分類

蜂蜜部会報告

先日、15人の会員が集まり 蜜箱作成準備や 蜜源作物の植えつけ作戦を話し合いました。昨夜、又々天敵の直径60㎝シシバチの巣と大グマと小グマの巣に奇襲攻撃をし無事駆除しまた。

2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 okumatsu-rmo-post 未分類

ミツバチの巣箱を掃除

毎週巣箱の掃除を欠かせません。 大変ですが、楽しい一時です。 先輩から預かった大事なハチ達 を大切にします。ハチ達はもう冬支度を初めています。 それを体長4センチの大熊蜂が襲います。一つの箱が全滅しました。ゆるさんプンプ […]

2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 okumatsu-rmo-post 未分類

ミツバチの天敵を退治しました

最近の投稿

巣箱を皆で作りました

2023年11月26日

蜜源作物の成長

2023年11月13日

蜂蜜🍯の販売準備

2023年11月2日

今日も皆で種蒔き

2023年10月29日

蜜源作物の種蒔き

2023年10月27日

蜂蜜部会報告

2023年10月10日

ミツバチの巣箱を掃除

2023年9月21日

リース教室の準備中

2023年9月18日

ミツバチの天敵を退治しました

2023年9月9日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • ホーム
  • 農村型RMO
  • 活性化協議会
  • 活動状況
  • お問い合わせ
  • ほっこり奥松

Copyright © 奥松瀬川地区RMO All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 農村型RMO
  • 活性化協議会
  • 活動状況
  • お問い合わせ
  • ほっこり奥松